仮想通貨

【初心者向け】楽天銀行からコインチェックへ日本円を入金する手順

悩む女性
楽天銀行からコインチェックへ日本円を入金したい!
そもそも、楽天銀行から入金はできるのかな?

このページを見ているあなたは、こんな悩みがあるのではないでしょうか?

結論、楽天銀行からコインチェックへ日本円を入金することはできます!

ただし、145円の振り込み手数料が発生します!

メモ

楽天銀行の振込手数料「無料枠」が残っていれば、手数料なしで入金することが可能です!

さいか
楽天ポイントがあれば、ポイントで手数料を支払うことも可能ですよ!

このページでは、写真を使って、楽天銀行からコインチェックに日本円を入金する手順を解説します!

ぜひ、最後まで読んでください!

楽天銀行からコインチェックに日本円を入金する手順

今回は、楽天銀行アプリを使ってスマホから、コインチェックに日本円を入金する手順を解説します!

まだ、楽天銀行アプリをインストールしていない方は、先にインストールしておきましょう!

iOSの方はこちらから

Androidの方はこちらから

楽天銀行アプリを開く

楽天銀行アプリを開きます。

「振込・振替・送金」をタップ。

「振込する」をタップ

「振込する」をタップ。

「新規振込」をタップ

「新規振込」をタップ。

金融機関を選択する

振込先の金融機関を選択します。

コインチェックへ銀行振込ができる金融機関は以下の2つです。

  • GMOあおぞらネット銀行
  • 住信SBIネット銀行

楽天銀行から「GMOあおぞらネット銀行」への振込はできないため、「住信SBIネット銀行」を選択しましょう!

「金融機関名で検索」に「すみし」と入力します。

検索結果に「住信SBIネット銀行」が表示されるため、タップします。

支店選択

支店を選択します。

支店名は、コインチェックの画面で確認しましょう。

確認方法が分からない方は、以下のページを参考にしてください!

【初心者向け】写真で解説!コインチェックへ日本円を入金する手順

振込情報と、振込金額の入力

口座番号と、依頼人名を入力します。

コインチェックに表示されている口座情報を見ながら入力しましょう。

口座番号と、依頼人名が分からない人は、以下のページ参考に確認してください!

【初心者向け】写真で解説!コインチェックへ日本円を入金する手順

依頼人名を入力する時は、間違いがないようコピーして貼り付けるのがおすすめです!

入力できたら、確認をタップ。

暗証番号を入力する

楽天銀行で登録している暗証番号を入力。

振込実行をタップ。

さいか
以上で、振込手続きは完了です!お疲れ様でした!

まとめ

楽天銀行から、コインチェックに日本円を入金することはできます!

振込手数料が気になる人は、楽天ポイントや、楽天銀行の振込手数料「無料枠」を利用すれば、お得に振り込むことができます!

ぜひ、この記事を参考に、コインチェックへ日本円を入金してみてください!

  • この記事を書いた人

我妻さいか

東京郊外で夫と2人で暮らし。自己肯定感が低めなアラサーです。甘いものが好き。

-仮想通貨