
Webライターを始めた方は、ネットやTwitterで「WebライターはWordPressでブログをやるべき」という言葉を目にしたことが多いのではないでしょうか?
実は、Webライターがブログ・・しかもWordPressでブログを始めることには、Webライターにとってたくさんのメリットがあります!

このページでは、WebライターがWordPressでブログを始めるメリットを丁寧に解説します!
まだ、WordPressでブログを作成していない人は、是非、最後まで読んでください!

【初心者向け】写真あり!10分でできる!WordPressブログの始め方
もくじ
WordPressブログのメリット4つ
早速、WebライターがWordPressでブログを作成するメリットを4つ紹介します!
- WordPressブログの記事が自分の実績になる
- WordPressを使った記事の納品方法を学べる
- WordPressで記事の書き方の練習できる
- WordPressブログで副収入を得られる
1つずつ解説していきます!
1.WordPressブログの記事が自分の実績になる
Webライターを始めたばかりのころは、自分が書いた記事の実績がありません💦
クライアント様によっては、お仕事に応募する際、過去に執筆した記事の提出を求められることもあります!

でも大丈夫!WordPressブログがあれば、自分のブログで執筆した記事を実績として、クライアント様に見せることができます!
さらに、自分のブログで執筆した記事は、他人の手が加えられていないため、今の自分の実力をそのままクライアント様に見せることができます!

【初心者向け】写真あり!10分でできる!WordPressブログの始め方
2.WordPressを使った記事の納品方法を学べる
Webライターとしてお仕事をしていると、クライアント様から「記事の納品をWordPressでお願いしたい」といわれることがあります。
WordPressでサイトを運営している人が圧倒的に多いため、お仕事の幅を広げるためにも、WordPressの操作方法は知っておく必要があります!
WordPressを触った経験があるだけで受けられる仕事が増えます!
クライアント様から「Wordpressが操作できるWebライター」と認識していただけるため、周りのWebライターと差がつきますよ!

【初心者向け】写真あり!10分でできる!WordPressブログの始め方
3.WordPressで記事の書き方の練習ができる
WordPressブログを使えば、記事の書き方の練習ができます!
紙の文章と違い、Web上の文章を書くうえで聞きなれない言葉が複数登場します。
例えば以下のような言葉です。
- 見出し1
- 見出し2
- 見出し3
- パーマリンク
- リンクの挿入
- 文字の装飾
WordPressでブログを始めると、文章の書き方はもちろん!Web上の文章を書くうえで必要な用語を、実際に手を動かしながら学ぶことができます!

【初心者向け】写真あり!10分でできる!WordPressブログの始め方
4.Wordpressブログで副収入を得られる
みなさん、ブログに広告を張って収入を得る「アフェリエイト」をご存じでしょうか?
自分のブログに張った広告を読者がクリックして、商品を購入したり、サービスを契約すると、なんと!売れた商品やサービスの料金の一部を貰えてしまうのです!✨
WordPressで記事を執筆すれば、実績も作れて、WordPressで操作方法を学べて、さらにアフェリエイト広告を張れば副収入を得られるチャンスがあります!
アフェリエイト広告は無料ブログだと、広告を張れないことがあるため、ブログにアフェリエイト広告を張って副収入を得るには、WordPress一択です!

【初心者向け】写真あり!10分でできる!WordPressブログの始め方
まとめ
WebライターがWordPressでブログを始めるメリットは伝わりましたでしょうか?
今回、デメリットを全く紹介しなかったのですが、私はデメリットはないと思っています!

WebライターとWordPressブログは本当に相性バッチリなため、是非、Webライターをスタートする人は、一緒にWordPressでブログも始めてみてください!